教習案内

≫ 取得可能な免許の種類     入学資格     免許取得までの流れ     教習期限     学校情報     入学手続き     授業料のお支払い

思いやりのあるドライバーに…
セーフティードライバーの育成を目指し、 親切・丁寧な指導をモットーに数多くの卒業生を送り出しております。 誰もが初めての運転、じっくりとあせらずに 1つ1つの事を確実にマスターするよう心がけてください。 無事免許が取れたら、次の目標は無事故・無違反SDカードを目指して!

取得可能な免許の種類

普通免許
準中型免許
中型免許
大型免許
けん引免許
大型特殊免許
普通二輪免許
大型二輪免許
普通二種免許
大型二種免許

※高速道路教習は実車走行で行います。

入学資格

年齢・免許経歴

普通車・準中型車     18歳以上(仮免許技能検定当日に、満18歳に達する方を含みます。)
中型車  20歳以上普通免許又は、大型特殊免許を現に受けており、これらの免許を受けていた期間が通算して2年以上ある。
大型車 21歳以上普通免許、中型免許又は、大型特殊免許を現に受けており、これらの免許を受けていた期間が通算して3年以上ある。
普通二輪車  16歳以上
大型二輪車 18歳以上
大型特殊自動車 18歳以上
けん引 18歳以上普通免許、中型免許、大型免許又は、大型特殊免許を現に受けている。
普通二種・大型二種 21歳以上普通免許、中型免許、大型免許又は、大型特殊免許を現に受けており、これらの免許を受けていた期間が通算して3年以上ある。

視力

普通車・自動二輪車・大型特殊 両眼で0.7以上かつ、片眼で0.3以上(片眼が満たさない場合は、見える方の目が0.7以上かつ、視野が左右150°以上。)
準中型・中型車・大型車・けん引・普通二種・大型二種 両眼で0.8以上かつ、片眼で0.5以上深視力の誤差が、3回平均2cm以下

色彩

赤色・黄色・青色の識別ができること。

聴力

平成20年6月1日より聴覚障がい者の方も普通免許が取得できるように法改正されました。
詳しくはお問合下さい。

身体

身体に障がいのある方は受付にてご相談下さい。
運転に支障がなければ入校できます。

免許取得までの流れ

図:免許取得までの流れ

教習期限

最初に教習を受けた日から、すべての教習を受け終わるまでの期間は車種毎に次のように決められています。
この期間内に教習を修了しないと、受講した教習は全て無効となりますのでご注意下さい。

普通免許・準中型免許
中型免許・大型免許
普通二輪免許・大型二輪免許
普通二種免許・大型二種免許
教習開始日より9ヶ月

大型特殊免許
けん引免許
審査(限定解除)
教習開始日より3ヶ月

学校情報

営業時間平日:9:20~20:20
土日・祝日:9:20~18:20
教習時間9:30~10:20
10:30~11:20
11:30~12:20
13:20~14:10
14:20~15:10
15:20~16:10
16:30~17:20
17:30~18:20
18:30~19:20
19:30~20:20
定休日○4月~11月→毎週水曜日及び第2・第4日曜日
○12月~3月→毎週水曜日
※上記以外で「当校が指定した日」が休校日になる場合もあります。
入校受付営業時間内、随時受付しております。
但し、営業終了時間の1時間前までとさせていただきます。

入学手続きに必要なもの

住民票 1通
※発行より6か月以内のもの
住所と本籍が記載されている本人のみのもの
(マイナンバーが記載されていないもの)
外国人の方は外国人登録証明書
運転免許証免許証をお持ちの方のみ
身分証明書保険証・学生証等の身分証明書
眼鏡眼鏡・コンタクトを使用の方はお持ち下さい。
(カラーコンタクトは不可)
入校時に視力検査があります。
教習料金「教習料金」よりご確認下さい。

授業料のお支払い方法

  • 現金 
  • クレジットカード
  • 当校指定運転免許クレジット(ローン)もご用意しております。
お気軽にご相談下さい